こんにちは!
神戸三宮にある強圧専門のリラクゼーションサロン「強圧専門サロン トライズ」です!
本日は「体幹筋の重要性」についてお話ししていきます!
今回は、皆さんの健康とパフォーマンス向上に欠かせない体幹筋について深掘りしていきます。
体幹筋は、スポーツの能力アップからつらい腰痛の改善まで、実は驚くほど私たちの体に貢献しているんです。
スポーツをする上で、「体幹が大事」と聞いたことはありませんか?
まさにその通り!
体幹筋は、手足の力を効率的に伝えるための“司令塔”のような役割を果たします。
例えば、ジャンプする時。
腹横筋(インナーマッスル)が手足の動きよりも早く働き、地面からの大きな力を受け止める準備をします。
この「早期活動」が、より高く、より遠くへ跳ぶための基礎となるんです。
体幹を安定させるトレーニングを続けることで、ジャンプ力や持久力がアップした
という研究結果も多数報告されており、あらゆるスポーツにおいて体幹の強化は欠かせません。
「慢性的な腰痛に悩んでいる…」という方も多いのではないでしょうか。
実は、腰痛治療において最も効果的な方法の一つが「運動療法」であり、その中心となるのが体幹筋へのアプローチです。
特に注目したいのが、腹横筋や多裂筋といった体幹の深部筋です。
これらの筋肉は、体の動きを細かく制御するだけでなく、
体の位置情報を脳に伝える“センサー”のような役割も果たします。
深部筋を鍛え、適切に機能させることで、不安定な姿勢が改善され、腰への負担が軽減されます。
実際に、これらの筋肉に焦点を当てたエクササイズによって、体の重心の揺れが安定し、
腰痛の改善や再発予防に繋がることが多くの研究で示されています。
正しい姿勢を保つ、重いものを持つ、転倒を防ぐなど、日常生活のあらゆる動作で体幹筋が活躍しています。
スポーツをしない方にとっても、体幹筋の強化は重要です!
<参考文献>
米国内科学会による腰痛診療ガイドライン (2017年改訂)
https://share.google/2hrIlOxzf4Xm6WiWb
※本記事は、研究論文の内容に基づいた情報提供を目的としており、医学的な診断や治療に代わるものではありません。
ご自身の健康状態についてご心配な点がある場合は、専門医にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「強圧専門サロン トライズ 神戸三宮店」は、強圧×立体ストレッチでお身体の
【疲労回復】【機能改善】【ケガの予防】をサポートする強圧専門のリラクゼーションサロンです。
「強圧」による筋膜リリースでガチガチになった筋肉の深層までしっかりとほぐし、
「立体ストレッチ」で筋肉の柔軟性、関節の動きを改善します!
特にお仕事での肉体労働やアスリートのような運動による疲労でガチガチになった方々に良くご利用いただいております!
全国でも数少ない強圧専門によるリラクゼーション技術を是非ご体感ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせはこちらから↓↓
https://lin.ee/uQchcr8
<強圧専門サロン トライズ 神戸三宮店>
営業時間:10:00〜22:00(受付19:30まで)
定休日:水、不定休
住所:神戸市中央区旭通1-1 サンピアビル1階(エニタイム三宮さんのすぐ隣)
→JR三宮駅から徒歩10分
→阪急春日野道から徒歩10分
電話:070-1829-2201
©2023 TSUNAGARUCRAFT